~目次~
●【はじめに】●
●【「張-5HS」のポイント】●
----------■細かい説明■----------
●【Ⅰ:「張-5HS」の特徴】●
●【Ⅱ:「張-5HS」のカウンターヒット】●
●【Ⅲ:「張-5HS」後のフレーム状況】●
●【Ⅳ:「張-5HS」がガードされた場合】●
●【Ⅴ:「張-5HS」のリスク】●
●【Ⅵ:「張-5HS」の選択肢】●
●【Ⅶ:「張-5HS」の有効距離】●
●【はじめに】●
ザトーの必殺技:「張り合う」と「5HS」を組み合わせたのコンボの特徴を纏めました。
「張り合う→5HS」(以降:張-5HS)
●【「張-5HS」のポイント】●
・カウンターヒットした場合
=エディ攻撃が繋がる
→高ダメージコンボが可能
・ノーマルヒットした場合
=エディ攻撃が繋がらない
→高ダメージコンボが不可
=ザトー側の-8Fの不利状態
→近距離は確定反撃のリスク
・ガードされた場合
=ザトー側の-12Fの不利状態
→近~遠距離で確定反撃のリスク
・「張り合う→5HS」の入力について
=相手の攻撃を予想して入力
=ガードやノーマルヒットのリスクあり
--------------------↓■細かい説明■↓--------------------
●【Ⅰ:「張-5HS」の特徴】●
張り合うコンボは複数の選択肢がありますが、今回のコンボは「5HS」を使用したコンボについて纏めました。
「張り合う→5HS」
このコンボは5HSを使用するので有効距離が広く、立ち攻撃としゃがみ攻撃に有効な点が利点になります。ただし、ノーマルヒット時はコンボが繋がらないのでカウンターヒット専用のコンボになります。
・コンボの有効距離が長い
・相手の立ち攻撃としゃがみ攻撃に有効
・カウンターヒット時のみコンボが可能
○「張り合う→5HS」が有効な状況○
①=張-2HSコンボ
②=張-5HSコンボ
①2HS:②5HS:
△有効:○有効:=vs立ち攻撃
▲近限:○有効:=vsしゃがみ攻撃
○有効:▲低限:=vsジャンプ攻撃
○有効:×威力:=ノーマルヒット時
○有効:○有効:=カウンターヒット時
●【Ⅱ:「張-5HS」のカウンターヒット】●
今回のコンボ「張-5HS」はカウンターヒットすると高ダメージコンボが可能です。
しかし、「張り合う→5HS (236HS→5HS)」をカウンターヒットさせるには張り合うの開始タイミングが重要になります。
・相手の発生10技に対して (例:遠S)
=早めに張り合う開始→成功○
=同時に張り合う開始→失敗×
=遅めに張り合う開始→失敗×
・相手の発生25技に対して (例:必殺技)
=早めに張り合う開始→成功○
=同時に張り合う開始→成功○
=遅めに張り合う開始→失敗×
このようにカウンターヒットには下記の点を考慮して狙うことでコンボが可能になります。
・張り合う(236HS)のタイミング
・張り合う(HS離し)のタイミング
・5HSのタイミング
○張り合う(236HS)のタイミング○
張り合う(236HS)は動作が終わるまで5HSを入力できません。その為、5HSをカウンターヒットさせるには相手の攻撃より早いタイミングで張り合う(236HS)を入力する必要があります。
目安としては張り合う(236HS)の動作40F以降に相手の攻撃を受け止めると5HSがカウンターヒットになります。
「ZA:張り合う→5HS」vs「ZA:5HS」
失敗=張り合う動作01~15F目
当nh=張り合う動作16~30F目
当ch=張り合う動作40F目付近
当ch=張り合う動作45F目付近 (注意)
当ch=張り合う動作55F目付近
○張り合う(HS離し)のタイミング○
張り合うの入力はエディ召喚(214HS)後であれば「HS離し」が可能です。
この入力の場合、ザトー本体はいつでも5HSを開始できます。(HS離しは動作約7F目からアーマー状態)
その為、相手の攻撃を受ける7F前に「HS離し」を入力し、相手の攻撃を受けた2F後までに5HSを入力すれば「張-5HS」がカウンターヒットになります。
この時点までにHS離しを入力
↓
⑦⑥⑤④③②①受①② (→時間の流れ→)
↑
この時点までに5HSを入力
○5HSの入力タイミング○
5HSは相手の攻撃を受けた2F後までに入力すれば5HSがカウンターヒットになり高ダメージが狙えます。
・攻撃LV0の技に対して
ガードエフェクト発生から2F後までに5HS入力
・攻撃LV4の技に対して
ガードエフェクト発生から10F後までに5HS入力
その為、「相手の攻撃動作」を見てからでは5HSの入力が間に合いません。(ノーマルヒットになる) 5HSの入力は相手の攻撃が当たるタイミングを予想して入力します。
この仕組みから下記のリスクが発生します。
・予想が外れて5HSがノーマルヒット
=ザトー側の-8F状態
(近距離では確定反撃のリスク)
・予想が外れて5HSがガードされる
=ザトー側の-12F状態
(近~遠距離で確定反撃のリスク)
○実戦でのカウンターヒット○
・ザトー側-7Fの不利状況・
●【Ⅲ:「張-5HS」後のフレーム状況】●
○「張り合う→5HS」後のフレーム状況○
ch :nh :gd :
+多F:-06F:-09F:=張り→5HS
+多F:-08F:-12F:=張り→5HS→ドラ
+多F:+多F:-12F:=張り→2HS→ドラ
・5HSがカウンターヒット時はよろけ状態
=有利フレームが多い
→相手のよろけ回復次第で有利Fが減少
→相手の攻撃と同時の場合は
ヒットストップの影響で有利Fが減少
・詳細:<注意点:HS後のエディ攻撃>
○相手の確定反撃について○
張り合う→HS→ドランカ→突く
上記の内容からHSはノーマルヒットした場合はザトー側の不利状態になります。その為、ジャンプ回避や確定反撃のリスクがあります。
・HSのノーマルヒット時のリスク
①発生8F以下の技が確反
→カイ:スタンディッパー がヒット
(遠距離は不可)
→アクセル:5Pがヒット
(遠距離は不可)
②垂直ジャンプで突くを回避される
「垂直Jで回避→エディを潰す」
ただし、張り合うは中~遠距離の牽制技を受け止めることが多いので、その場合は距離が離れているので対手の発生8F技は届きません。
・中~遠距離でノーマルヒット
→大抵の発生8F技は届かない
確定反撃のリスクを纏めると下記の通りになります。
・近距離でノーマルヒット
→発生8F技が確定反撃
(大抵のキャラが可能な確定反撃)
・中距離でノーマルヒット
→8F技が確定反撃
(一部のキャラのみが可能)
・遠距離でノーマルヒット
→8F技が確定反撃
(リーチが長い発生8F技が存在する?)
○「張り合う→HS→ドラ→突く」○
nh:gd:
10F:13目:=張-HS-ド-突く
・突くが当たるタイミング
相手のガード硬直解け何F目に当たるか
エディの有無と突くが当たるタイミングを検証しました。
①無し:②召喚:
03F目:07F目:=HS-突く1段 (ガード時)
00F目:04F目:=HS-突く1段 (ノーマルヒット)
●【Ⅳ:「張-5HS」がガードされた場合】●
張り合う(空振り=相手攻撃しない)
→HS (ガードされる)
→ドランカーシェイド (空振り)
・「張-HS-ドラ」がガードされた場合
-12F状態=ザトー
+00F状態=エディ
(エディ=相手→→→ザトー)
○相手の対策○
①張り合う確認
②5HSをガード
③発生12F技を入力(確定反撃)
●【Ⅴ:「張-5HS」のリスク】●
上記の内容から「張-5HS」には複数のリスクが存在します。
・「張-5HS」がカウンターヒット
=コンボが可能 (リスク無し)
・「張-5HS-ドラ」がノーマルヒット
=-08F不利状態 (中距離は確定反撃あり)
・「張-5HS-ドラ」がガード
=-13F不利状態 (確定反撃あり)
・「張-5HS」vs「覚醒必殺技」は負け
5HSはカウンターヒットが必要
=相手の攻撃を予想して5HSを入力
=相手の攻撃を見ないで5HSを入力
=相手の張り合う確認→覚醒技に負ける
●【Ⅵ:「張-5HS」の選択肢】●
「張-5HS」はカウンターヒットした場合、各エディ攻撃に繋いで高ダメージコンボが狙えます。全キャラに可能なコンボは下記の突くを繋げたコンボになります。
「張→5HS→ド→突~」
①張り合う (236HS)
(相手の攻撃を張り合うで受ける)
↓
②5HS-ドランカーシェイド (5HS-214S)
(5HSをカウンターヒットさせる)
(ドランカでエディを相手の背後に移動)
↓
(突くで相手を引き寄せる)
(その後に5HS-236S等に繋げる)
○カウンターヒット時の選択肢○
各コンボの成否を纏めました。
突:多:跳::無:2H:ド:
○:○:×::○:○:○:=全キャラ可能
△:△:△::○:○:○:=vsよろけ回復(遅い)
△:×:△::○:○:○:=vsよろけ回復(最大)
△:×:△::○:○:○:=双方同時に攻撃
×:×:×::×:○:○:=ノーマルヒット時
「突」=張-5HS(ch)-ドラ-突く~
「多」=張-5HS(ch)-ドラ-多い~
「跳」=張-5HS(ch)-ドラ-跳ねる~
「無」=張-5HS(ch)-突く~
「2H」=張-2HS~
「ド」=張-ドラ-跳ねる~
・「張-5HS(ch)-ドラ-突く」
→
・「張-5HS(ch)-ドラ-多い」
→
・「張-5HS(ch)-ドラ-跳ねる」
・「張-5HS(ch)-突く」
・「張-2HS(ch)-ドラ-跳ねる」
・「張-ドラ(ch)-跳ねる」
○ノーマルヒット時の選択肢○
「張り合う→5HS」がノーマルヒットの場合はエディ攻撃を使用したコンボが繋がりません。
×=張-5HS(nh)-ドラ-突く~
×=張-5HS(nh)-ドラ-多い~
×=張-5HS(nh)-ドラ-跳ねる~
×=張-5HS(nh)-突~ (2段目がガード)
○=張-5HS(nh)-インヴァイトヘル
○=張-2HS(nh)~
×=張-ドラ(nh)-跳ねる~
○=張-ドラ(nh)-突く~
・張り→HSnh→22HS
→高ダメージは不可
→相手がダウン
→エディは消滅
・選択肢:張り→ドランカnh→突く
→張-ド-突 (ノーマルヒット時に可能)
→張-ド-跳 (カウンターヒット時に可能)
・選択肢:張り→2HS→ドラ→跳ねる
→しゃがみ攻撃にはほぼ空振り
・選択肢:張り→2Dnh→収納→召喚
→高ダメージは不可
●【Ⅵ:「張-5HS」の有効距離】●
○遠距離の有効距離 (vs FAの突きます)○
1P側:ザトーの「張り合う→5HS」
2P側:ファウストの「突きます」
ファウストの必殺技「突きます」に対して張り合うコンボの有効距離を纏めました。
○中距離の有効距離 (vs カイの遠S)○
1P側:ザトーの「張り合う→5HS」
2P側:カイの「遠S」
・1.55マス=KY遠SvsZA立ち状態
・2.40マス=KY遠Svs張り合う(初期)
[0.40~2.15]=張-5HSch-ド-突く
[0.40~2.40]=張-5HSch-ド-突く(遅)
[0.90~1.35]=張-2HSch
[0.40~1.90]=張5HSchド突-5HS
[0.40~1.90]=張5HSchド突-5HS-236S
・「~ド突-HS-236S-2H」はタイミング次第
1.40~1.80=タイミング①
1.40~2.15=タイミング②
x.xx~x.xx=タイミング③ (不可)
1.60~1.90=タイミング④
○中距離の有効距離 (vs ZAの2S)○
1P側:ザトーの「張り合う→5HS」
2P側:ザトーの「2S」
・1.35マス=ZA2SvsZA立ち
・2.10マス=ZA2Svs張り合う(初期)
[_.__~1.45]=張-5HSch-ド-突く(最速)
[1.05~1.45]=張-5HSch-ド-突く-HS~2H
[_.__~1.90]=張-5HSch-ド-突く(遅め)
[_.__~1.00]=張-5HSch-ド-突く(遅め)-HS
[-0.10~+0.10]=張-2HSch
--------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿