◆[GGST] ザトー 2S <コンボ:2Sch-22HS-66RC>

2022年12月4日日曜日

◆ザトー

t f B! P L










~目次~

●【はじめに】●

●【2Sch-22HS-66RCのポイント】●

----------■細かい説明■----------

●【Ⅰ:2Sch-22HS-66RCの特徴】●

●【Ⅱ:2Sch-22HS-66RCの入力】●

●【Ⅲ:「66RC」後の選択肢】●

●【Ⅳ:2Sch-22HS-66RCの中央コンボ】●

●【Ⅴ:2Sch-22HS-66RCの画面端コンボ】●

●【Ⅵ:2Sch-22HS-66RCの運びコンボ】●

●【Ⅶ:個人的なポイント】●

~~~~




●【はじめに】●


 ザトーの2Sとロマンキャンセルを組み合わせたコンボ:「2Sch-22HS-66RC~」について纏めました。


 ①2Sカウンターヒット→インヴァイトヘル

 ②ダッシュ紫ロマンキャンセル

 ③各コンボ






●【2Sch-22HS-66RCのポイント】●


○特徴○

・テンションゲージ50%消費

・2S(カウンターヒット)から最大約210ダメージ

 (90~150ダメージup)

・コンボ後に近距離からエディ起き攻め

 (起き攻め無しから近距離起き攻め)




○オススメのコンボ○


・画面中央のコンボ・

 →ステージの各位置からコンボが可能

 →ダメージ153

 →コンボ後にエディで起き攻め可能

 →コンボの詳細

  ①2Sch-22HS

  ②66RC

  ③66-近S-2HS-214HS

   (66-2S-2HS-214HS)

  ④S離し-2S

  ⑤エディで起き攻め


・画面端コンボ・

 →画面端から07マス以内で可能

  (08~14マスは不可)

 →ダメージ212

 →コンボ詳細

  ①2Sch-22HS

  ②66RC

  ③66-近S-2HS-236S

  ④66-2S-2HS

  ⑤(壁張)-214HS-5HS

-------------------↓■細かい説明■↓-------------------





●【Ⅰ:2Sch-22HS-66RCの特徴】●


 ザトーの「2S」と「前ロマンキャンセル」を組み合わせたコンボは下記の選択肢があります。今回の記事は①を詳細になります。


 ・選択肢

  ①2Sch-22HS-66紫RC

  ②2Sch-66-赤RC


これらのコンボは2Sがカウンターヒットした場合にテンションゲージを使用することでダメージをアップが可能になります。




○ダメージの比較○


 ・[064]=2Sch→22HS

   (相手がダウン→遠距離でエディ召喚)

 ・[040]=2Sch→エディ召喚

   (中距離でエディを召喚)

 ・[164]=2Sch→アモルファス

   (テンションゲージ50%消費)

 ・[約210]=2Sch→22HS→66紫RC

   (テンションゲージ50%消費+エディ使用)

 ・[約240]=2Sch→66赤RC

   (テンションゲージ50%消費+エディ使用)


 ・ダメージの比較

  [064]=2Sch→22HS

  [約210]=2Sch→22HS→66紫RC

   (ダメージ150up)


 ・エディ状況の比較

  ①2Sch→22HS

   =(央)エディ召喚

   =(端)エディ召喚、起き攻め(遠)

  ②2Sch→22HS→66紫RC→「跳-2S」

   =90up、エディ召喚、起き攻め(近)




○コンボの成否○


  ①2Sch-22HS-66紫RC

  ②2Sch-66赤RC


① :② :

×不:○可:=地上ノーマルヒット時

○可:○可:=地上カウンターヒット時

○可:○可:=空中ノーマルヒット時

△変:○可:=空中カウンターヒット時


・空中ヒット時の注意点

 例1:イノのケミカル愛情後の下降中

    →2Sがヒットすると高度が高い

      (浮き上がりが高い)

      (食らい判定が大きいと予想)

    →2Sch-22HSはヒット

    →2Sch-22HS-66紫RCはコンボ失敗

     (RCのスロー効果で22HSが空振り)

     (22HSヒット直前の遅めRCで◎)




○コンボの特徴○


  ①2Sch-22HS-66紫RC

  ②2Sch-66赤RC


① :② :

×不:○可:=地上ノーマルヒット時

○可:×不:=2Sの先端距離からコンボ

210:240:=コンボダメージ(約)

◎多:○並:=2Sch時の確認時間

○少:◎多:=RC後の有利フレーム

2/3:3/3:=ウォールブレイク (ステージの範囲)

危険:安全:=ガード時のリスク




○コンボの注意点○


・2Sが空中ヒット時は難易度up

 →高め空中CHすると22HSが空振り

  (RCを遅くするとコンボ可能 (難) )

  (低め空中CHは通常のコンボが可能)

 →近づき過ぎると裏回りになる

  (RC後に短ダッシュだとコンボ可能)

 →ダッシュ近Sが空振りする

  (ダッシュ2HSにするとコンボ可能)




○コンボの使い方○


・2Sが地上カウンターヒットする状況

 →置き技としての2S

  (相手の牽制技を予想して2S)

 →相手の無敵技への確定反撃

  (ソルのヴォルカの着地狙い)

  (覚醒技はカウンターヒットにならないので注意) 

 →硬直が被カウンターヒットになる技

  (イノのケミカル愛情)


・2Sが空中ヒットする状況

 →空中はノーマルヒット時でもコンボ可能

 →イノのダッシュ攻撃(ホバー攻撃)

 →イノのHS狂言実行の下降中




○コンボの選択肢


 今回のコンボ①はRC後の有利Fが少ない(相手の浮き上がりが低い)のでコンボの選択肢が少ない点が特徴です。


 ○=「跳ねる→画面端」コンボ

 ○=「跳-2S」コンボ

 ×=「突く運びコンボ」

    (P離し-236P-236S)


その為、画面端から遠い位置では「跳-2S」からエディ起き攻めが主な選択肢になります。


 →△中央コンボ

   エディ消費=不明

   エディ温存=S離し-2S

 →○画面端コンボ

   エディ消費=不明

   エディ温存(端近)=2HS-236S

 →▼運びコンボ

   エディ消費=不明

   エディ温存(端近)=不明

 →×入れ替えコンボ

   エディ消費=不明

   エディ温存=不明






●【Ⅱ:2Sch-22HS-66RCの入力】●


 「2Sch-22HS-66RC~


 ・コンボの詳細
  ①2S(カウンターヒット)→インヴァイトヘル
   (2S-22HS)
  ②ダッシュ紫ロマンキャンセル
   (66RC)
  ③各コンボ



○各箇所の注意点○

・上記①の「2S」のヒットについて
 →地上カウンターヒットがベスト
  (空中ヒット時はやや不安定)

「RC」の入力タイミング
 →RCのタイミング次第でA~E
  A:赤RC (22HSが中止=失敗)
  B:赤RC (22HSの発生直前)
  C:紫RC (22HSの発生直前)
  D:紫RC (22HSと同時)
  E:紫RC (22HSが当たった後)

 →有利フレームが安定しない
  (Aはコンボ失敗
  (BはAになり易い)
  (Cは空中ch時に22HS空振り)
  (Eは有利Fが少ない=コンボが不安定)
 →個人的な意見
  (C~Dを狙って浮きを見てコンボを判断)
 →2Sが空中で高めヒットした場合
  (vsイノのケミカル愛情)

・RC後のダッシュ
 →2Sが地上ヒット時
  =ダッシュで相手を押すことが可能
 →2Sが空中ヒット
   =コンボが失敗し易い
    =ダッシュは途中で止めて攻撃する





●【Ⅲ:「66RC」後の選択肢】●

 今回のコンボはロマンキャンセル後の選択肢はA~Cになります。

 「2Sch-22HS-66RC-ダッシュ~
  ~A:「近S-2HS-各エディ召喚~」
  ~B「2S-2HS-各エデ召喚~」
  ~C「2HS-各エデ召喚~」

各選択肢の大きな違いは下記の2点になります。

 ・コンボの有効距離
 ・コンボと相手の高度
 ・コンボの選択肢



○コンボの有効距離

・2S先端ヒット時は一部のコンボが可能
 →最後に「~跳ねる-2S」締めに繋ぐ場合
  ○(先端可能)=~近S-2HS-214HS~
  ◎(先端可能)=~2S-2HS-214HS~
  ×(先端不可)=~2HS-214HS~
詳細  



○相手の高度が高い場合

 今回コンボは下記の影響で相手が高く浮き上がる場合があります。

 ・2Sが空中ヒット
 ・22HSがヒットした後の浮き上がり


A~Cは攻撃判定の位置に違いがあるので、高度によっては攻撃が空振りしてコンボが失敗します。特に、B(2S-2HS)は攻撃判定が低いので注意が必要です。

・相手の高度が高い場合
 △(攻撃判定:中)=A:~近S-2HS~
 ×(攻撃判定:低)=B:~2S-2HS~
 ○(攻撃判定:高)=C:~2HS



○コンボの選択肢○

 A~Cの特徴として、可能なコンボルートに違いがあります。

A:B:C:
○:○:○:=「~跳ねる-2S」締め
○:○:○:=~66-2HS-236S
○:○:×:=~214HS-P離し(2hit)
○:×:×:=~214HS-P離し(2hit)-66-2S

・「214HS-P離し」について
 →高め当てにするとP離しが2hit
  (22HSから少し浮かせてからA~C)
 注:詳細





●【Ⅳ:2Sch-22HS-66RCの中央コンボ】●


 ・コンボの条件・
  →画面端を利用しないコンボ
  →ステージの全ての位置で可能
  →ウォールブレイクが発生しない



○コンボ:「S離し-2S締め」

 ・特徴

  →画面端を使用しないコンボ

   (ステージのどの位置でも可能) 

  →約150ダメージ

  →コンボ後にエディ起き攻め(残り50%)


 ①2Sch-22HS

 ②66RC

 ③66-近S-2HS-214HS

  (66-2S-2HS-214HS)

  (66-2HS-214HS)

 ④S離し-2S

  ・ダメージ153(vsIN) 

  ・③の注意点:状況次第で使い分け

    相手の距離が遠い=2S-2HS (156)

    相手の高度が高い(空中ヒット)=2HS 

  ・④の注意点:相手の高度が高い場合

   →跳ねるを低めに当てる

    (2Sの空中ヒット時など)






●【Ⅴ:2Sch-22HS-66RCの画面端コンボ】●


 ・コンボの条件・
  →画面端付近で可能なコンボ
   (ウォールブレイク用のコンボ)

今回の画面端コンボはステージの中央付近(端から6マス)からウォールブレイク可能なコンボになります。



○コンボ:「跳ねる召喚」○
 →入力簡単
 →ウォールブレイクコンボが全距離で同じ
 →画面端から遠い位置では不可

・地上ヒット用のコンボ・
 [端から07以内][212]
  =①2Sch-22HS-66RC
   ②66-近S-2HS-236S
   ③66-2S-2HS-214HS-(壁)
   ④5HS
 ・地上ヒット時のオススメコンボ
 ・2S地上カウンターヒット時
  =②ダッシュで相手を押せば8マス可能

・空中ヒット用のコンボ・
 [端から06以内][209]
  =①2Sch-22HS-66RC
   ②66-2HS-236S-
   ③66-2S-2HS-214HS-(壁)-2HS(209)
   (近Sが失敗する高さ=2HSが有効)
 ・エディ温存
 ・軽量級に2Sが空中chカウンターヒットの場合
  端から6.0マス以内=最速236S
  端から6.5マス以内=微遅め236S
  =2HSを高過ぎる位置で当てると



○コンボ:「召喚-突く」○
 →画面端から遠い位置では不可
 →入力が比較的難しい
 →選択肢①:「P離し(2hit)-236S」
   =地上ヒット、空中ヒットで可能
   =22HS後の浮き上がりに近Sを当てる
    (高めに近Sを当てる=P離しが2hit)
   =2Sの先端距離では不可(予想)
 →選択肢②:「P離し-236P-236S」
   =地上ヒット時は不可 (高さ不足)
    (~2HS-214HS-P離し-236P-236S)

[端から11以内][210]
  =①2Sch-22HS-66RC
   ②66-近S-2HS-214HS-P離し
   ③66-2S-22HS
   ④S離し-(壁)-6HS(210△)
 ・②の注意点
  →近Sを高め当てにするとP離しが2hit
   (最速近SはP離しが1hitになる)
   (入力難易度が高め)
 ・④の壁張り付きは距離次第で変化

[端から08以内][214]
  =①2Sch-22HS-66RC
   ②66-近S-2HS-214HS-P離し
   ③236S
   ④66-2HS-214K-(壁張)-6HS
 ・②の注意点
  →近Sを高め当てにするとP離しが2hit
   (最速近SはP離しが1hitになる)
   (入力難易度が高め)

[端から13以内][231]
 ①2Sch-22HS
 ②66-RC-
 ③66-2HS-214HS
 ④P離し-236P-236S
 ⑤66-2S
 ⑥遅めS離し
 ⑦66-2S-2HS-214K-(壁張)
 ⑧6HS(231)or2HS(229)
 ・壁割りコンボは不安定



○コンボ:「召喚-跳ねる」○

[端から08マス][207]
  =①2Sch-22HS-66RC
   ②66-近S-2HS-214HS
   ③跳ねる-2S
   ④66-2S-収納-(壁)-22HS
 ・壁割コンボは距離によって2種類に変化
 ・詳細

[端から07以内][208]
  =①2Sch-22HS-66RC
   ②66-近S-2HS-214HS
   ③S離し-2S
   ④66-2S-22SH-(壁)
   ⑤P離し

[端から07以内][210]
  =①2Sch-22HS-66RC
   ②66-近S-2HS-214HS
   ③S離し
   ④66-2S-22HS-214HS-
   ⑤(壁)-2HS
  ・近Sを高め当て

   (2Sが無いので高め当てが必要)





●【Ⅵ:2Sch-22HS-66RCの運びコンボ】●


 ・コンボの条件・
  →相手を大きく移動させて壁割り
   (ウォールブレイク用のコンボ)

今回の運びコンボは検証した限りでは、長距離を運ぶコンボが発見できませんでした。

 ・ステージは約14マス
 ・11マス以内では運ぶコンボが可能
  (12~14マスは運ぶコンボが不明)

画面端から遠い位置からではウォールブレイクするコンボが見つかりませんでした。(ステージ全体の距離は約14マス)



○コンボ:「召喚-突く」○
 →画面端から遠い位置では不可
 →入力が比較的難しい
 →選択肢①:「P離し(2hit)-236S」
   =地上ヒット、空中ヒットで可能
   =22HS後の浮き上がりに近Sを当てる
    (高めに近Sを当てる=P離しが2hit)
   =2Sの先端距離では不可(予想)
 →選択肢②:「P離し-236P-236S」
   =地上ヒット時は不可 (高さ不足)
    (~2HS-214HS-P離し-236P-236S)

[端から11以内][210]
  =①2Sch-22HS-66RC
   ②66-近S-2HS-214HS-P離し
   ③66-2S-22HS
   ④S離し-(壁)-6HS(210△)
 ・②の注意点
  →近Sを高め当てにするとP離しが2hit
   (最速近SはP離しが1hitになる)
   (入力難易度が高め)
 ・④の壁張り付きは距離次第で変化



[端から13以内][231]
 ①2Sch-22HS
 ②66-RC-
 ③66-2HS-214HS
 ④P離し-236P-236S
 ⑤66-2S
 ⑥遅めS離し
 ⑦66-2S-2HS-214K-(壁張)
 ⑧6HS(231)or2HS(229)
 ・壁割りコンボは不安定





●【Ⅶ:個人的なポイント】●


 下記の点を重視した個人的なコンボ選択を纏めました。

・安定コンボ
  (様々な状況で安定して成功)



全距離で可能なコンボ○
 =「跳ねる-2S」締めコンボ
  →ウォールブレイク無し
  →ダメージより起き攻め重視

・[ステージ全位置で可能][153]
  ①2Sch-22HS-66RC
  ②66-近S-2HS-214HS
  ③S離し-2S
  ④起き攻め

・距離と高さ次第で②を使い分け
  →通常時
   =「66-近S-2HS-214HS」
  →入力が遅くなり相手が遠い
   =「66-2S-2HS-214HS」
  →空中ヒットになり相手が高い
   高い=「66-2HS-214HS」



○画面端コンボ○
 →画面端コンボ (相手を短距離運ぶ)
  (長距離を運ぶコンボが無い)
 →ウォールブレイク有り

 [端から07以内][212]
  ①2Sch-22HS-66RC
  ②66-近S-2HS-236S
  ③66-2S-2HS-214HS
  ④(壁)-5HS



○2Sch-22HS-66RCの一覧○
遠:中:近:「2Sch-22HS-66RC~」
○:○:○:=~「跳-2S」締め
×:○:○:=~「跳-2S」-66-2S~
×:△:○:=~跳-端コンボ
×:○:○:=~JDコンボ (低ダメ)
×:△:×:=~突-跳

○2Sch-66RCの一覧○
遠:中:近:「2Sch-66RC~」
○:○:○:=~「跳-2S」締め
×:○:○:=~「跳-2S」-66-2S~
×:△:○:=~跳-端コンボ
×:?:?:=~JDコンボ
△:△:×:=~突-突-跳
--------------------





ブログ アーカイブ

このブログを検索

◆[GGST] ザトー 足払い <起き攻め:②中下の二択(端)>

   ザトーの「足払い→中下の二択 」を纏めました。 ~目次~ ●【ポイント】● ----------■細かい説明■---------- ●【Ⅰ:足払い後の二択について】● ●【Ⅱ:各二択の特徴】● ●【Ⅲ:二択の入力】● ●【Ⅳ:コンボの詳細】● ●【Ⅵ:ポイントの纏め】● ~...

QooQ