[GGST] 突くの連携 <⑤突くヒット vs後ろジャンプ②>

2023年1月20日金曜日

t f B! P L










~目次~

●【はじめに】●

●【ポイント】●

----------■細かい説明■----------

●【計測結果】●

~~~~




●【はじめに】●


 以前の記事でザトーの突くに対しては「後ろジャンプ」が有効だと分かりました。(中~遠距離)


 2P側ザトー:突く1段目→2段目 (236P)

 1P側ザトー:しゃがみガード→後ろジャンプ


しかし、この「後ろジャンプ」が負ける距離とあると分かりました。






●【ポイント】●


○「突くの2段目 vs 後ろジャンプ」○

・中~遠距離は後ろジャンプが有効
 →ただし、一部の間合いは回避不可
 →先端付近の一部の間合いは突くがヒット
  (範囲が狭いので狙ってはできない)

・相手がジャンプする場合
 →先端当てでコンボチャンスが生まれる
  (ただし、狙ってヒットさせるのは難)

--------------------↓■細かい説明■↓--------------------




●【計測結果】●


・突くの攻撃判定について
 →距離1.25
  突く1段目がガード
  突く2段目は空中でガード
  (2段目はガード硬直解け6F目に発生)

 →距離1.30
  突く1段目がガード
  突く2段目は空振り
  =2段目の攻撃判定が低い
  =2段目の攻撃判定は先端が細い

 →距離2.50~2.60
  突く1段目がガード
  突く2段目がヒット
  =2段目が空中ガードにならない
  =ジャンプ移行動作に地上ヒット
  =「ガード硬直解け4F目」にヒット
  =突く1段目が持続当て(2F遅い)

 →距離2.61~2.65
  突く1段目がガード
  突く2段目が空振り
  =2段目が「ガード→立ち」にヒット
  =2段目が「ガード→後ろJ」で回避
  =2段目が「ガード→2P」に勝つ
   (2段目はガード硬直5F以内)
  →2段目が回避される仕組み (予想)
   A:J予備動作の食らい判定が小さい
   B:突く2段目も持続当て(1~2F遅い)



○ポイント○

[距離2.61~2.65]=後ろJで回避
[距離2.50~2.60]=突く2段目がヒット
[距離1.30~2.45]=後ろJで回避
[距離_.__~1.25]=突く2段目が空中ガード

・距離比較
[距離2.65マス]=ザトーの236P1段目の射程
[距離1.60マス]=ザトーの2Sの射程

・中~遠距離は後ろジャンプが有効
 →ジャンプで突く2段目を回避できる

・先端の一部の距離だけは例外
 →一部の距離だけは突く2段目がヒット
 →先端から0.05マス前進した位置
  =その距離を狙って当てるのは非常に難
------------



ブログ アーカイブ

このブログを検索

◆[GGST] ザトー 足払い <起き攻め:②中下の二択(端)>

   ザトーの「足払い→中下の二択 」を纏めました。 ~目次~ ●【ポイント】● ----------■細かい説明■---------- ●【Ⅰ:足払い後の二択について】● ●【Ⅱ:各二択の特徴】● ●【Ⅲ:二択の入力】● ●【Ⅳ:コンボの詳細】● ●【Ⅵ:ポイントの纏め】● ~...

QooQ