[GGST] ザトー 張り合う <張り合う→ドランカー⑦ ゲージ消費量>

2022年7月28日木曜日

t f B! P L

  









~目次~

●【はじめに】●

●【ポイント】●

----------■細かい説明■----------

●【計測結果】●

~~~~




●【はじめに】●


 前回の記事から張り合うコンボのエディゲージ消費量が分かりました。


しかし、エディの攻撃はゲージが1%でもあれば使用できるので、コンボ次第によっては下記の①と②に大きな違いが現れます。


 ①「コンボのエディゲージ消費量」

 ②「コンボに必要なエディゲージ量」


そこで、今回は②を纏めました。

 (ザトーvsカイ遠S)

 (ドランカがノーマルヒット)






●【ポイント】●


○各コンボのエディゲージコンボ○

 ①「コンボのエディゲージ消費量(%)」

   (コンボ後にエディ温存)

 ②「コンボに必要なエディゲージ量(%)」

   (コンボ後にエディ消滅あり)

 
①:②:
55:06:=張-ド-跳
__:60:=張-ド-跳-2HS-214K-2S-2HS-跳ね

40:06:=張-ド-突く
41:41:=張-ド-突-2S-収納

64:40:=張-ド-突-2S-236P
65:65:=張-ド-突-2S-236P-収納
68:68:=張-ド-突-2S-236P-2S-2HS-収納

77:40:=張-ド-突-2S-236S
77:77:=張-ド-突-2S-236S-収納
82:82:=張-ド-突-2S-236S-2S-2HS-跳ねる

41:41:=張-ド-突-2S-収納
45:45:=張-ド-突-2S-2HS-収納
92:42:=張-ド-突-2S-2HS-跳ねる(S離)
93:93:=張-ド-突-2S-2HS-跳ねる(S離)-収納

--------------------↑■細かい説明■↑--------------------




●【計測方法】●


・張り合うのゲージ消費・
 張り合うは1回目のゲージ使用量が多いので、「236HS→236HS→攻撃を受ける」とすることでゲージ消費の少ない張り合うの2回目からコンボを開始しています。

・ドランカのタイミング・
 そして、その後に最速でドランカを入力し、ドランカをノーマルヒットさせることで時間経過でエディゲージを消費しないようにコンボを開始しています。

 「236HS→236HS→受ける→214S」

・エディゲージの消費量の計測・
 コンボのエディゲージの消費量の計測は③がエディゲージ24%だった場合、「84-24=60%使用」としています。

 ①張り合う1回目終了時(84%)
 ②張り合う2回目からコンボ開始
 ③最後のエディ攻撃使用の直前

エディゲージの「何%」はコンボを録画した後、エディゲージ全体を50mmに拡大し、物差しを使って目測して計算しています。
 (③がゲージ20mmなら20/50=40%)





●【計測結果】●


○張り→ドラ→跳ねる○

・張-ド-跳
 →跳ねる1段目の直前のエディゲージ
  =39.5/50=79%
  =84%-79%=5%消費
  =コンボには6%が必要
 →跳ねる2段目後のエディゲージ
  =14.5/50=29%
  =84%-29%=55%消費
  =収納を繋ぐには56%が必要


・張-ド-跳-2HS-214K-2S-2HS-跳ねる

   跳ねる(2回目)直前のゲージは25%

   (12.5/50=25%)

   (84-25=59%)

  =60%あれば跳ねるまで入力可能  

  =エディゲージ60%が必要




○張り→ドラ→突く○


・張-ド-突
 →突く1段目の直前のエディゲージ
  =39/50=78%
  =84%-78%=6%消費
  =コンボには7%が必要
 →突く2段目後のエディゲージ
  =22/50=44%
  =84%-44%=40%消費
  =収納等を繋ぐにはゲージ41%が必要




○張り→ドラ→突く+「2S→236P」○


・張-ド-突-2S-236P-収納
 →236Pのゲージ消費直前のエディゲージ
  =22.5/50=45%
  =84%-45%=39%消費
  =コンボには40%が必要
 →収納直前のエディゲージ
  =10/50=20%
  =84%-20%=64%消費
  =収納を繋ぐには65%が必要


・張-ド-突-2S-236P-2S-2HS-収納

 (84%-16%=68%消費)


・張-ド-突-2S-収納

 (12/50=44%、59)

 (84%-44%=40%消費)




○張り→ドラ→突く+「2S→236S」○


・張-ド-突-2S-236S-収納

 →跳ねるのゲージ消費直前のエディゲージ
  =22.5/50=45%
  =84%-45%=39%消費
  =コンボには40%が必要
 →収納時のゲージ白化時のエディゲージ
  =3.5/50=7%
  =84%-7%=77%消費
  =収納を繋ぐには77%が必要


・張-ド-突-2S-236S-2S-2HS-収納

 (01/50=2%、130)

 (84%-2%=82%消費)


・張-ド-突-2S-236S-2S-2HS-跳ねる

 (84%→2%=82消費)




○張り→ドラ→突く+「2S→2HS」○


・張-ド-突-2S-収納

 (84%→44%=40%消費)


・張-ド-突-2S-2HS-収納

 (84%→40%=44%消費)

 (収納には45%が必要と予想)


・張-ド-突-2S-2HS-跳ねる(S離し)

 (ゲージ42%あれば跳ねるまで可能)


・張-ド-突-2S-2HS-跳ねる(S離し)-収納

 →張り合う1回目で攻撃を受け止め

  →跳ねるの直前のエディゲージ

   =26.5/50mm=53%

    =100-53=47%消費

    =張り合う1回目はゲージ消費6%増

    =47-6=41%消費

    =ゲージ42%あれば跳ねるまで可能

  →跳ねるの直後のエディゲージ

   =1/50mm=2%

    =100-2=98%消費

    =張り合う1回目は消費6%増

    =98-6=92%消費

    =ゲージ93%で収納までコンボ可能

  →張り合う1回目で遅めに攻撃受けると

   収納が間に合わない

   =難易度が高い、現実的ではない


・①214HS→②236HS→③236HS

 →②終了時のエディゲージ

  =44/50mm=88%

   =100-88=12%消費

 →各行動のゲージ消費

  →張り合う(エディ有り状態から236HS)

   =10% (以前の計測から)

  →エディ召喚 (エディ無しから召喚動作)

   =2% (12-10)

------------


ブログ アーカイブ

このブログを検索

◆[GGST] ザトー 足払い <起き攻め:②中下の二択(端)>

   ザトーの「足払い→中下の二択 」を纏めました。 ~目次~ ●【ポイント】● ----------■細かい説明■---------- ●【Ⅰ:足払い後の二択について】● ●【Ⅱ:各二択の特徴】● ●【Ⅲ:二択の入力】● ●【Ⅳ:コンボの詳細】● ●【Ⅵ:ポイントの纏め】● ~...

QooQ