~目次~
●【はじめに】●
●【ポイント】●
----------■細かい説明■----------
●【計測結果】●
~~~~
●【はじめに】●
ザトーの「張り合う→HS」はカウンターヒットと突くが2ヒットするようになります。
①張り合う
②HS (カウンターヒット)
③突く (236P)
④ダッシュ2Sコンボ
●【ポイント】●
--------------------↑■細かい説明■↑--------------------
●【計測結果】●
○カイ遠Sに対して○
カイ遠Sがザトー立状態に当たる距離
=[距離_.__~1.55マス]
カイ遠Sに張り合うコンボが有効な距離
=[距離_.__~2.00マス]
(受け止め→微待機→HSがch)
=[距離_.__~2.10付近]
(受け止めと同時にHSがch)
○ザトー2Sに対して○
ザトー2Sがザトー屈状態に当たる距離
=[距離_.__~1.65マス]
ザトー2Sに張り合うコンボが有効な距離
=[距離_.__~1.20付近]
(受け止め→微待機→HSがch)
=[距離_.__~0.70マス]
(受け止めと同時にHSがch)
(0.80では跳ねるが2ヒットしない)
--------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿