JHSを使ったセットプレイを検証します。
~目次~
●【ポイント】●
----------■細かい説明■----------
●【Ⅰ:計測方法】●
●【Ⅱ:計測結果】●
●【Ⅲ:ポイント】●
~~~~
●【ポイント】●
・「中段→中段」
=立ち状態限定でコンボ可能
=ガード確認用の選択肢
・「中段→下段」
=立ち状態、しゃがみ状態にコンボ可能
・JHSはヒット確認の難易度up
→JHS=LV3、JD=LV4
・JHSは遅めに当てる
=多い4段目の後にJHSを当てる
・"JHS→着地→JK"はガード確認時の選択肢
--------------------↓■細かい説明■↓--------------------
●【Ⅰ:計測結果】●
・ザトーvsザトー
・画面端
●【Ⅱ:計測結果】●
178=遅めJHS(ヒット)-着地-前J-JK-3飛行
-突く1段-JK-突く2段
-近S-2HS-跳ねる (壁張り付き)
-前J-JD (壁割り)
(多いをガード時はダメージup)
(しゃがみヒット時はJK空振り)
(=ほぼ使えない)
178=遅めJHS(ヒット)-着地-前J-JK-3飛行
-突く1段-JK-突く2段-JD
-跳ねる (壁張り付き)
-収納-5HS (壁割り)
(多いをガード時はダメージup)
(収納が可能)
(しゃがみヒット時はJK空振り)
(=ほぼ使えない)
168=遅めJHS(ガード)-着地-前J-JK(ヒット)
-突く1段-JK-突く2段
-2S-2HS-跳ねる (壁張り付き)
-前J-JD (壁割り)
(多いやJHSをガード時はダメup)
○注意点○
・しゃがみ状態にヒットした場合
="JHS→着地→JK"が繋がらない
=JHSヒット時は基本使えない
・"JHS→着地→JK"を使う状況
=JHSが立ちヒット時
=JHSが立ちガード時
=ガード確認用の選択肢
・"JHS→着地→JK"の入力
→JHSを最速入力した場合
→ガード時にJKが空振り
→原因はJHS後に多い4段目が当たる
→対処方法はJHSを遅めに当てる
立ガードに対してJHSとJKが当たる
●【Ⅲ:ポイント】●
・「中段→中段」
=立ち状態限定でコンボ可能
=ガード確認用の選択肢
・「中段→下段」
=立ち状態、しゃがみ状態にコンボ可能
・JHSはヒット確認の難易度up
→JHS=LV3、JD=LV4
・JHSは遅めに当てる
=多い4段目の後にJHSを当てる
・"JHS→着地→JK"はガード確認時の選択肢
--------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿