[GGST] ザトー 張り合う <カウンターのタイミング②>

2022年6月3日金曜日

t f B! P L








~目次~

●【はじめに】●

●【ポイント】●

----------■細かい説明■----------

●【計測結果】●

~~~~




●【はじめに】●


 ザトーの「張り合う→HS」コンボはカウンターヒットを狙いますが、相手の攻撃の種類によってカウンターヒットするタイミングが違うように感じました。


そこで、相手の技の攻撃LVを変えてHSがカウンターヒットするタイミングを計測しました。


 ・攻撃LV0の技に対して

  カウンターヒットするタイミング

   (ザトーの2P)


 ・攻撃LV4の技に対して

  カウンターヒットするタイミング

   (ザトーのHS)






●【ポイント】●


 張り合うで受け止めてから一定時間内にHSを当てるとカウンターヒットになります。

その”一定時間"は攻撃LVが影響していることが分かりました。
  (相手の攻撃のエフェクト発生時を基準)

・相手が攻撃LV0 (ZA2P)
 →同時~14F後までにHSがヒット
  =HSがカウンターヒット

・相手が攻撃LV4 (ZAHS)
 →同時~23F後までにHSがヒット
  =HSがカウンターヒット

・相手の技の攻撃LVが
 「張り合うコンボ」の成否に影響している

--------------------↑■細かい説明■↑--------------------




●【計測結果】●


○計測方法○


 1P側と2P側のエフェクト発生タイミングからHSがカウンターヒットするタイミングを検証しました。


 1P側:張り合う→タイミングを狙ってHS

 2P側:ザトーの2P or HS




○「攻撃LV0 (ZA2P」に対して


相エ:相手の攻撃のエフェクト発生

    (張り合うで受け止めたタイミング)

HSエ:ザトーのHSのエフェクト発生

    (HSのエフェクト発生のタイミング)

結果:HSのヒット (ノーマルorカウンター)


相エ:HSエ:結果

089:096:ch

089:102:ch

089:103:ch

089:104:nh

089:106:nh

089:107:nh

089:108:nh




○「攻撃LV4 (ZAHS」に対して

相エ:自エ:結果
104:112:ch
104:121:ch
104:123:ch
104:124:ch
104:127:ch
104:128:nh
104:129:nh
104:130:nh




○ポイント○

「張り合う→HS」がカウンターヒットになるタイミングを纏めました。
 
・相手の攻撃のエフェクト発生時を基準

・相手が攻撃LV0
 →同時~14F後までにHSがヒット
  =HSがカウンターヒット

・相手が攻撃LV4
 →同時~23F後までにHSがヒット
  =HSがカウンターヒット

--------------------


ブログ アーカイブ

このブログを検索

◆[GGST] ザトー 足払い <起き攻め:②中下の二択(端)>

   ザトーの「足払い→中下の二択 」を纏めました。 ~目次~ ●【ポイント】● ----------■細かい説明■---------- ●【Ⅰ:足払い後の二択について】● ●【Ⅱ:各二択の特徴】● ●【Ⅲ:二択の入力】● ●【Ⅳ:コンボの詳細】● ●【Ⅵ:ポイントの纏め】● ~...

QooQ