~目次~
●【はじめに】●
●【ポイント】●
----------■細かい説明■----------
●【収納の特徴】●
●【収納の動作時間】●
●【収納後のフレーム状況】●
●【収納の入力について】●
●【はじめに】●
ザトーの必殺技:「エディ収納 (214H)」は召喚中のエディを消してエディゲージを回復する技です。
この技を使用することでエディーゲージを素早く回復し、「エディが居ないザトーだけの時間」を短くし、「ザトーとエディの同時攻撃の時間」を増やすことができます。
●【ポイント】●
○収納の特徴○
・エディゲージの高速回復
=試合中の「エディ召喚」の時間が増加
=「ザトーの強い時間」が増加
・動作時間
=32F
=空中ダッシュ攻撃(早め)がヒット
=空中ダッシュ攻撃(同時)をガード可能
○収納後のフレーム状況 (最速収納)○
・ヒット時・
約+16F=~ダスト(ホ無)-多い2段目→収納
(SO5Kにダスト負け、22H勝ち)
+27F=端5D-突く→2S→2HS→収納
+31F=端5D-跳ね→近S→2HS→収納
+32F=端5D-跳ね→2S→2HS→収納
+37F=足払い→収納
・ガード時・
-14F=5HS→収納
-13F=突く1段目(P離し)→最速収納
-07F=多い1段目(K離し)→最速収納
+01F=跳ね1段目(S離し)→最速収納
(vs立ガ)
+18F=跳ね2段目(S離し)→最速収納
(vs屈ガ)
--------------------↓■細かい説明■↓--------------------
●【収納の特徴】●
エディ収納を使用することで"ザトーとエディの同時攻撃"を連続で続けることができます。
「エディ攻撃→収納」
↓
「エディ攻撃→収納」
コンボ中に収納を使用することも可能です。通常のコンボではコンボが終わるとエディゲージがゼロになり、その後の起き攻めはザトーだけになります。
通常のコンボ (ザトー&エディ)
↓
起き攻め (ザトーのみ)
ただし、収納をコンボに使用するとコンボと起き攻めの両方で同時攻撃が可能になります。
収納コンボ (ザトー&エディ)
↓
起き攻め (ザトー&エディ)
○欠点①:スキを作る○
収納の動作中は無防備な状態になるのでスキを作ることになります。その為、収納を使う場合は有利状態を作った状況や相手が予想していないタイミングを狙います。
○欠点②:コンボのダメージが低下する○
収納コンボはエディゲージを使い切る前に収納をするので、コンボのダメージが低下します。
・コンボ中にエディゲージを温存する
(エディ攻撃を1つ減らす)
・コンボの最後に収納を入力
(22Hや214Sを収納に変える)
その分、コンボ後の起き攻めでエディを使用できるので起き攻めの安全性や期待値が上がります。
・収納コンボのダメージ
=コンボ(ダメ減)→起き攻め(ダメ増)
コンボのダメージが低下するので、相手の体力が少ない状況では収納を使用せず、最大コンボを選択します。
●【収納の動作時間】●
収納は動作開始から数F後にエディを収納します。全体の動作時間32Fになります。この動作中は無防備になのでガードや攻撃ができません。立ち回りで収納を使用する場合、相手に予想されていると非常に危険です。エディゲージが少なくなった状態は「収納」を読まれ易いので特に注意が必要です。
○収納使用時の選択肢
・相手が収納を予想していない
→収納してエディゲージ回復
→エディ召喚
→各攻撃
・相手が収納を予想している
→収納をしない
(エディを使い切って相手を攻撃)
→跳ねるのヒットを狙う
→多いや突くから打撃技orダムド
→対空技やガードを準備
●【収納後のフレーム状況】●
収納は攻撃と組み合わせることでスキを小さくすることができます。
・「ダウンする攻撃」+「収納」
=ザトー側の有利状態
・「ダウンしない攻撃」+「収納」
=ザトー側の不利状態
○収納後のフレーム状況○
・ヒット時・
-11F=5HS(ヒット)→収納
約+05F=投げ→収納
約+30F=2HS→収納
約+30F=跳ねる-近S-2HS→収納
約+40F=足払い→収納
・ガード時・
約-30F=突く1段目(236P)→最速収納
-19F=2S→収納
-14F=5HS→収納
約-13F=跳ねる(236S)→最速収納
(1段目のみvs立ガ)
-13F=突く1段目(P離し)→最速収納
-13F=突く2段目(P離し)→最速収納
-07F=多い(236K 2~4段目)→最速収納
-07F=多い(K離し 1~4段目)→最速収納
-01F=跳ねる(236S)→最速収納
(2段目のみvs屈ガ)
+01F=跳ねる(S離し)→最速収納
(1段目のみvs立ガ)
+18F=跳ねる(S離し)→最速収納
(2段目のみvs屈ガ)
●【収納の入力について】●
収納の使い方として下記の方法があります。
・単発技として使用
(収納)
・通常技の後に収納を繋げる
(HS→収納)
・エディ召喚後に収納を繋げる
(236K→収納)
・離し入力の後に収納を繋げる
(K離し→収納)
・跳ねるの後に収納を繋げる
(K離し→収納)
○単発技として使用○
収納を単発技として使用します。立ち回り等で遠距離戦になり、攻撃される可能性が低い状況で使用します。欠点として大きなスキ(動作時間32F)を作ることになります。
立ち回りでエディーゲージが少ない
→収納を入力
○通常技の後に収納○
通常技の硬直時間をキャンセルして収納を入力します。通常技のヒットストップ中に収納を入力すれば通常技の硬直中に収納動作が始まります。相手の硬直中に収納動作が開始するので単発で使用するよりスキが小さくなります。
2S→5H→214H
○エディ召喚の直後に収納○
エディ召喚をすると硬直時間が発生するので、召喚直後に収納ができません。先行入力もできないので、召喚動作終了を狙って収納を入力します。
多い召喚→ザトーの召喚動作終了→収納
○離し入力の後に収納○
エディ攻撃を離し入力した後に収納する場合は、上記の「エディ召喚→収納」よりスキを小さくすることができます。
最もスキを小さくする場合、収納のタイミングはやや難しくなります。まず、離し入力はザトーの召喚動作が無いので、離し入力の直後に収納を入力することができます。ただし、この入力をするとエディ攻撃が当たる前に収納するので失敗になります。
次に、エディ攻撃が当たった直後に収納を入力した場合はスキを小さくすることができます。しかし、これは「最もスキが小さい」とはなりません。これは収納の仕組みが関係しています。
収納の動作が開始するとザトーの収納動作が開始しますが、肝心の「エディの消失タイミング」はザトー収納動作開始から数F後になります。
その為、収納のスキを最も小さくする入力タイミングは、エディ攻撃が当たる直前になります。
離し入力 (エディ攻撃動作開始)
↓
↓
↓
ザトーの収納動作開始
↓
エディ攻撃が当たる
↓
エディ消失
○跳ねるの後に収納○
跳ねるは以前のアップデートによって収納のタイミングが変化しました。動作途中から動作終了までの間は収納を入力しても途中でエディが消失せず、エディの跳ねるが終わってから消失するようになりました。
跳ねる(離し入力)
→直後に収納入力
→跳ねるが当たる前にエディ消失
跳ねる(離し入力)
→一定時間後に収納入力
→跳ねる1段目発生
→跳ねる2段目発生
→跳ねるのエディの動作終了
→収納でエディが消失
--------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿