これまでの計測で下段択は「前ジャンプ」が必要になることが分かりました。詐欺飛びと前ジャンプを組み合わせた場合の注意点を纏めました。
~目次~
●【ポイント】●
----------■細かい説明■----------
●【Ⅰ:計測方法結果】●
●【Ⅱ:計測結果】●
●【Ⅲ:ポイント】●
~~~~
●【ポイント】●
・中段択と下段択の入力について
=中段択:前J-N飛行-ガード-JHS
(エディが少し前進する)
=下段択:前J-3飛行-2K
(エディが大きく前進する)
(下段択が相手に予測され易い)
=下段択:前J-N-3飛行-2K
(エディが少し前進する)
(下段択が相手に予測され難い)
--------------------↓■細かい説明■↓--------------------
●【Ⅰ:計測方法】●
1P側ザトー:
①相手に密着+停止状態
②2K-2D-召喚
③前J-3飛行-2K
④多い1段目の先端当て
2P側カイ :①画面端に密着状態
②起き上がりに無敵技
(S or HSヴェイパー)
●【Ⅱ:計測結果】●
・「2K-2D-214HS」から下段択
=下段択が空振りし易い
=前ジャンプを使う
(「前J→3飛行→2K」で大抵ヒット)
(2Dの先端ヒット以外は2Kがヒット)
・下段択の注意点
=「前J→3飛行→ガード→2K」は失敗する
(飛行入力時に3方向を入力しても
飛行開始時に1方向を入力していると
1方向に飛行してしまう)
=飛行入力開始時と飛行動作開始時に
3方向を入力する必要あり
・中段択の入力
=「前J→N飛行→ガード→JHS」
→6飛行にするとエディが前進し過ぎる
(相手の無敵技がエディに当たる)
=カイの無敵技がエディに空振りを確認
(Sヴェイパー、HSヴェイパーで確認)
●【Ⅲ:ポイント】●
・中段択と下段択の入力について
=中段択:前J-N飛行-ガード-JHS
(エディが少し前進する)
(詐欺飛びになる)
=下段択:前J-3飛行-2K
(エディが大きく前進する)
(下段択が相手に予測され易い)
(詐欺飛びではない)
=下段択:前J-N-3飛行-2K
(エディが少し前進する)
(下段択が相手に予測され難い)
(動きが中段択と全く同じではない)
(詐欺飛びではない)
------------
0 件のコメント:
コメントを投稿