~目次~
●【はじめに】●
●【ポイント】●
----------■細かい説明■----------
●【計測結果】●
~~~~
●【はじめに】●
ザトーの「張り合う→5HS」のコンボはこれまでの計測でエディゲージの必要量が多いことが分かりました。
そこで、「突く→突くコンボ」のエディゲージの必要量を計測しました。
・1P側:エディ
「張-5HSch-ドラ」+「突く&突く」
・2P側:カイ
「遠S」
●【ポイント】●
○コンボに必要なエディゲージ量○
・82%=張→5HS→突→突→跳
・81%=張→5HS→突→突→収納
・92%=張→5HS→突→突→多→収納
・「突-突」を使用するとゲージ節約が可能
=「張り合う→待ち」からコンボも可能
=「張り合う×2」からコンボも可能
=常時エディからも使い易い
--------------------↓■細かい説明■↓--------------------
●【計測方法】●
○エディーゲージの計測方法○
①張り合う→5HS(最速入力)→各コンボ
→カイの遠Sを受けた後に5HSヒット
→5HSはカウンターヒット
②エディゲージ全体を50mmに拡大
③物差しを使ってゲージ残量を目測
(ゲージが20mmなら20/50=40%)
●【計測結果】●
○コンボA○
①236HS-5HSch-214S-P離し
②5HS-236P
③2S-2HS-
④S離し-5HS
⑤近S-2S-2HS-22HS
・コンボダメージ
=221
・コンボに必要なエディゲージ
=82%(予想)
・コンボ後のエディゲージ
=00% (エディ消滅)
・①5HSのヒットエフェクト発生時
=41.0/50.0mm=82%
・①P離しの直前時
=41.0/50.0mm=82%
・①P離し2段目のエディ消費直後
=24.0/50.0mm=48%
・②の236Pの1段目のエディ消費直前
=24.0/50.0mm=48%
・②の236Pの2段目のエディ消費直前
=18.0/50.0mm=36%
・②の236Pの2段目のエディ消費直後
=11.5/50.0mm=23%
・④のS離しのエディ消費直前
=09.5/50.0mm=19%
○コンボB○
①236HS-5HSch-214S-P離し
②2S-236P
③2S-2HS-214HS(収納)
④214HS(召喚)
・コンボダメージ
=166
・コンボに必要なエディゲージ
=81%
・コンボ後のエディゲージ
=92% (突く先端が打撃重ね)
・①5HSのヒットエフェクト発生時
=41.0/50.0mm=82%
・①P離しの直前時
=41.0/50.0mm=82%
・①P離し2段目のエディ消費直後
=24.0/50.0mm=48%
・②の236Pの1段目のエディ消費直前
=24.0/50.0mm=48%
・②の236Pの2段目のエディ消費直前
=18.0/50.0mm=36%
・②の236Pの2段目のエディ消費直後
=11.5/50.0mm=23%
・③の2HSのヒットエフェクト発生時
=10.5/50.0mm=21%
・③の214HSで白ゲージ表示
=09.5/50.0mm=19%
・④コンボ後の召喚時 (最速入力)
=46.0/50.0mm=92%
○コンボC○
①236HS-5HSch-214S-P離し
②2S-236P
③2S-2HS
④K離し1段-214HS
・コンボダメージ
=172
・コンボに必要なエディゲージ
=92%
・コンボ後のエディゲージ
=80% (多い2段目が打撃重ね)
・①5HSのヒットエフェクト発生時
=41.0/50.0mm=82%
・①P離しの直前時
=41.0/50.0mm=82%
・①P離し2段目のエディ消費直後
=24.0/50.0mm=48%
・②の236Pの1段目のエディ消費直前
=24.0/50.0mm=48%
・②の236Pの2段目のエディ消費直前
=18.0/50.0mm=36%
・②の236Pの2段目のエディ消費直後
=11.5/50.0mm=23%
・③の2HSのヒットエフェクト発生時
=10.5/50.0mm=21%
・④のK離しのエディ消費直前
=10.0/50.0mm=20%
・④のK離しのエディ消費直後
=04.0/50.0mm=08%
・④の214HS時 (白ゲージ)
=04.0/50.0mm=08%
・コンボ後の召喚時 (最速入力)
=40.0/50.0mm=80%
------------
0 件のコメント:
コメントを投稿